神奈川県に新しくできた「道の駅清川」の帰りに田代運動公園の
中津川沿いでソロバーベキューをしに来たのだ(゜д゜)
スポンサーリンク
中津川
中津川は相模川の支流です。
丹沢のヤビツ峠を源としているそうです。
ヤビツ峠からの夜景はすごく綺麗ですよ~
まずは炭を熾します。
といっても今回は荷物削減のために、先ほどワイルドワンで購入した
この着火炭を使用します。
ライターでも簡単に着火できるって書いてあったけど、そんなうまくいかなかったよ(´・ω・`)
今回の道具はコンパクトにまとめてきました。
まずはユニフレームのサイドテーブル「焚き火テーブル」です。
キャンパー達の間ではお馴染みですよね。
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブル【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル【レビュ… |
それに「B-6君」と「ヘリノックスチェア」です。
ヘリノックスは何故かSUBARU限定品
私が乗ってる車はマツダのCX-5ですが(^_^;)
ちなみにSUBARUのオンラインショップでまだ売っているようですよ
セール中で7,776円お買い得~
ご飯を炊くのに使うのはこの3つ
SOTO「レギュレーターストーブST-310」
ユニフレーム「山クッカー角型」
ユニフレーム「不思議なめし袋」です。
この不思議なめし袋は、お米を研がなくても
茹でるだけでご飯が炊けるというスグレモノ。
ホントかよ(*´・д・)?
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールユニフレーム(UNIFLAME) 不思議なめし袋 663011【あす楽… |
お湯で茹でること20分…
その後、お湯を捨てて蓋をして蒸らすこと5分…
完成!
試しに一口食べてみるが、ちょっと硬いかなぁ
25分くらい茹でたほうがいいかもしれません。
そして今回のメインはこれです!
先日、三崎の朝市で買ってきた「まぐろのスペアリブ」
ぶっちゃけどの部分の肉かわからないんだ(´∀`)
「しょうゆ」「みりん」「酒」につけてジップロックに入れて持ってきました。
いきなりメインから焼いてしまいます!
と、次の瞬間!
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
スペアリブを落としてしまった…
雨が降ってきたから場所を少し移動しようとしただけなのにぃ
何たる不覚(;_;)
気を取り直して残ったスペアリブを焼きます。
あとおまけのカルビも(^O^)
カルビはそこそこだけど…
このまぐろのスペアリブが美味すぎる!
デカイ塊が8個入って300円と安かったのだが…
期待以上の美味しさでリピート決定です!
また三崎の朝市に買いに行こうっとヽ(´▽`)/
そんなこんなでソロバーベキュー終了です。
人目が気になるのでそそくさと退散してきました。
キャンプ場でソロキャンプしてても別に気にならないのに
こういう公共の場所だと気になるのは何故だろう(?_?)